はやし整体院のブログ

ブログ

何もしていないのに肩が凝ってしまいます

肩こり
2016年05月6日

何もしていないのに肩が凝って・・・とおっしゃる人がよくいらっしゃいます。でも何もしていない訳じゃなくて、何も「特別なこと」はしていない日常生活にも肩こりの原因があるんですよね。
 
前傾姿勢は肩こりの原因になるんですが、実は家事には前傾姿勢になる作業が意外とたくさんあるんです。掃除機を掛ける時、洗濯物を畳む時、洗い物をする時、お風呂掃除をする時、どんな体勢を取っているか思い出してください。
 
前のめりになっていませんか?毎日のことなので、全てを改善するのは難しいかもしれませんが、少しだけ姿勢を意識するようにしてみてください。それだけで症状が和らぐことがありますよ。
 

実は冬に多い肩こり

猫背それから肩こりで整体に来られる時期が多いのが冬です。肩こりは筋肉が凝り固まって不快感を感じるのですが、筋肉が凝り固まる理由は血流の流れが悪くなるからです。
 
身体の冷えは全身の筋肉の収縮を招きます。もし疲れているなと感じたらお風呂などで身体を温めてあげてください。
 
実は蒸気のパワーって身体にとってとてもリラックスできて効果があるんです。特におすすめなのがホットタオルを利用することです。ホットタオルの作り方はとても簡単。タオルを水で十分に湿らせて、ぎゅっと固く絞ります。それからレンジで30秒。これで出来上がりです。肩こり以外にもまぶたに置いて、しばらくリラックスしていると眼精疲労やそれに伴う頭痛にも効果がありますよ。
 
そう考えるとおじさんが喫茶店のおしぼりで顔を拭くのもあながち侮れないのです。肩こりにカイロを貼って和らげる人もいますが、これは低温やけどに気をつけてください。1日中など長時間に亘っての使用はオススメできません。
 
西宮市 肩こりでお悩みなら「結果重視」の整体 西宮はやし整体院へご相談下さい。

ストレスと腰痛の関係

腰痛
2016年05月1日

ストレスガンや婦人科系の重病から、口臭などのちょっとした悩みまで、身体に起きるさまざまな症状や病気はストレスが原因であると言われていますが、腰痛も例外ではありません。心身が受けるストレスや圧迫された気持ちが腰痛の原因になっていることがあるのです。
 
腰痛とストレスにはどのような関係があるのでしょうか。
 
例えば現在、整体に通っているAさん。もともと、腰痛の原因を持ち合わせていた彼女でしたが、特に痛みを感じることはなく、日常生活を平和に送っていました。ある日、ちょっとした身辺のトラブルがあった時期から腰痛を感じるようになったと来院されました。
 

ストレスが、痛みを強める

ところで、人間の身体は神経を通じて脳に情報を送り、そこで始めて痛みを感じるようにできています。つまり、神経や脳、もしくはどちらもなければ痛みを感じることはありません。その代わり、血が出ていても気づかずドバドバと大量出血で死んでしまうかもしれません。
 
そして、脳は痛みを感じるだけでなく、痛みを抑える脳内物質を分泌しています。つまり、痛みをつかさどるのは脳なんです。
 
しかし、ストレスを感じるとその分泌力が弱くなってしまい、結果として腰の痛みを感じるようになります。腰の痛みを感じると痛みを我慢することで、またストレスが発生してしまい、痛みを抑える脳内物質が減ります。するとさらに強い痛みを感じて・・・と悪循環に陥ってしまうんですね。
 
特に女性は比較的、ストレスを我慢しやすいと言われています。最近、食欲がないとかイライラするとか気持ちをため込んでいませんか?運動することはもちろんですが、周りの人と温かいコミュニケーションを取ること、これも腰痛改善対策のひとつなんですよ。
 
西宮市 腰痛でお悩みなら 西宮はやし整体院へ国家資格保持者が行う安心の施術です。

寝ても寝ても肩や背中が凝る場合は

肩こり
2016年04月29日

「睡眠によって疲れが取れるはずが、逆に肩や背中が凝る感じがします」

お客さまが慌てて整体に駆け込んで来られるのが、睡眠中の肩こりです。これは寝違いや筋違いとは違います。 寝ている間は休んでいるはずなのに肩が凝ってるなんて不思議ですよね。原因は睡眠中の血流の悪化。布団から肩が出ているなど身体が冷えることで、血行が悪くなり、肩こりにつながりやすくなるのです。

枕選びが、とっても大切!

makura枕やマットなど寝具が合わないことも原因のひとつです。人が寝ている間に寝返りを打つのは、ひとつの体勢で凝り固まって血液の流れを悪くしないためです。

寝具が合わないと寝返りが打ちにくくなり、血液の流れが滞るため、就寝中の肩こりが起きるのです。一晩で30回も打つという寝返りをなるべく妨げない寝具を選ぶことが快眠の秘訣です。

特に枕選びは肩こりにとってとても重要です。低反発枕など、その素材の良しあしはもちろんですが、最も重要なのは横になった時の首の角度です。一般的には寝っ転がった時に15度ぐらいの傾斜がつくのが良いと言われています。

枕なしの睡眠をする人もいますが、これは人によりけり。首筋が伸びて、きれいな姿勢になったと言う人がいる反面、余計に身体が痛くなった、眠りが浅くなったという話も耳にします。

寝る姿勢も、肩こりに影響が

futon_taoruketto寝る時の向きに気をつけることも大切です。一番、負担がかからない姿勢はあおむけです。身体の左右、どちらか一方を下にして寝ると下になった方に負担がかかりやすく、内臓のバランスも悪くなります。

良質な睡眠は新陳代謝を促進し、肌へ影響を与えることが分かっています。気持ち良い睡眠を取ることは肩こり改善の他にも美肌効果やダイエットの成功へとつながるんですね。

西宮市 肩こりでお困りなら 西宮 はやし整体院にお任せください。

次ページへ »« 前ページへ