【急性腰痛】50代女性(西宮市)場合

長時間座り仕事の後、腰に強い痛みがでてしまった女性患者様の事例を紹介します。
 
お仕事は講師、授業中は立ちっぱなしで教壇に上がったり下りたりを繰り返し、授業以外では主に座ったままデスクワークをされています。
その日は椅子に座って長時間パソコンにむかっていました。
 
夕方、椅子から立ち上がった時、腰部に違和感があったそうです。その後どんどん痛みが増し、夜には激痛になったとのことです。
 
翌日あまりの痛さに痛み止めの薬(ロキソニン)を飲まれたほど、酷い状況でした。
 
ホームページを検索して当院に来院してくださいました。
 

検査

検査してみると、太ももの前の筋肉と左の腹部の筋肉が硬く、骨盤が前に傾き骨盤の左側が前に飛び出ていました
 
また上半身が左重心になっておりバランスをとるために左の肩が右の肩に比べて高くなっている状態でした。
 
これらのせいで上半身の姿勢が崩れ、左の腰部に負担がかかり、疲労が溜まり痛みを引き起こしていたのです。
 

施術

痛み止めの薬を飲まれペインスケールが5でしたが、この方のように徐々に痛みが増して激痛にかわるケースは、患部に圧刺激や腰部を動かすと症状が悪化する症例が多いので、炎症止めを塗り様子をみることにしました。
 
治癒力を高めるために痛みで硬い状態になってしまった全身の筋肉をほぐしていきました。
 
これ以上カラダに負担をかけると逆効果と判断し1回目の施術は終了。
 
2回目の来院時にはペインスケール3に、患部の壊れた組織を除去するため、血液循環を促して再生組織の運搬を加速することにしました。
 
その後、前傾し右回旋した骨盤を正常な位置にもどすためのアプローチを太ももの表と裏と左右の腹部それぞれに行いました。
 
肩の差異は骨盤から生じていたので、そこを調整したことで両肩の高さが揃い重心線が整いました。
 
1週間に1回計5回かけてこの一連の施術を行い筋バランスを調整していきました。
 

結果

3回目で座っている時の違和感がなくなり、4回目には歩行時の「ズキッ」っとする痛みも消え、回を重ねるごとに良い状態へと回復していきました。
 

最後に

週一回の通院を守り、セルフケアをがんばってこなして頂いた結果です。
 
本人によると「宿題を出してくれる人がいたから続けられました」とのこと、「これからも月1回のメンテナンスに通います」とおっしゃっていました。
 
辛そうな表情から、笑顔が見られるようになったことが何より嬉しいです。
 
当院の目標は「再発しないカラダを作る」ことで。
 
その為には患者様がご自身のカラダと向き合ってケアする事も不可欠なのです!


ぎっくり腰 // 症例紹介の最新記事
ブログカテゴリー
月別アーカイブ 連絡